別冊 恵比塵

150719_奥会津/矢の原のカスミソウ圃場見学2015/08/16 22:08

2015年7月19日。
奥会津昭和村の「からむし織の里フェア」のイベントの一つ、からむし畑とカスミソウ畑見学ツアーに参加しました。

150719_奥会津/矢の原のカスミソウ圃場見学





この矢の原沼は、現存する沼(湿地)としては、日本国内で二番目に古い湿地であります。
(これはガイドの方の説明)



ここからは、観光敷地としているわけではないのと、よその方々の安心安全のために、カスミソウ圃場として利用している農家の方々以外の通行は遠慮させていただいている地域です。
冗談ではなく本当です。
また、携帯とかスマホは圏外となります。





圃場で見かけた虫。


この虫、コオロギ?は、見ている間に、網をすり抜けて内側に入っていきました。
それで、網を観察しました。






イナゴ(バッタ)?
田んぼにいるものとは色が違うのは補色かも。















コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yebijin.asablo.jp/blog/2015/08/16/7735359/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

別冊 恵比塵