別冊

140705_原子力・科学者は発言する2014/07/07 00:17


140705_原子力・科学者は発言する

Eテレ『「日本人は何をめざしてきたのか知の巨人たち」①原子力・科学者は発言する』なう。~24:30。


140706_日の出前の空2014/07/07 00:18



140706_日の出前の空
都内4時過ぎの空
地上からたなびいている(ように見える)のも、雲だろうか。

140706_虫の季節2014/07/07 00:21


140706_虫の季節

事務所のビルの階段にて。


140706_「芸」見つけた2014/07/07 00:25


140706_「芸」見つけた

きちんと気をつけてみれば、同じ本にルビがふってありました。

マッチポンプというなかれ。
「読めない!」と発表したからこそ、どこかで気をつけることになったのでせう(^^;

芸(くさぎ)る
と、読みが、わかれば、簡便辞書でも引いてみることが出来る。

某辞書より:
【草切る・耘る】くさぎる
(平安ごろまでは「くさきる」)田畑の雑草を除き去る。
*享和本新撰字鏡「搶除草也久佐支留」


140706_庸布となったもの2014/07/07 00:27


140706_庸布となったもの

賦役のかわりに、物納をするシステムもあった。


140706_一文字「紵」で「からむし」の例2014/07/07 00:29


140706_一文字「紵」で「からむし」の例


画像からわざと外したわけではないのだが、
1行前の上部は、「『麻』の朝服」とあり、

【紵の帳(からむしのとばり)】これはやはり、「蚊帳」のことかもしれません。
つまり、同じ布でも、用途によって麻と紵(からむし)は分けていた。
とか、紵(からむし)は藍とは別の染料(キハダ)で染めていたとか。
キハダ(黄檗:おうばく)で染めた紙は黄檗紙というらしいのです(辞書で引いた)。
それは、“虫害に強く、古く写経などに使われた”ともある。

140706_福島第一原発5号機2014/07/07 00:32


140706_福島第一原発5号機



東京電力・〔福島第一原発5号機/冷却システムを停止〕との見出しです。
2014年7月6日、NHK8時45分からのニュース(首都圏)でした。

別冊