別冊

140506_小中津川・離郷前に2014/06/04 00:21


140506_小中津川・離郷前に

2014年5月6日のことです。
離郷前に仏壇にお線香をあげて、隣の書棚で発見。




140506_帰りのバス・峠あたり2014/06/04 23:05

2014年5月6日のことです。

140506_帰りのバス・峠あたり




峠にて。
3日間で、景色は変わる。



140506_南会津町田島2014/06/04 23:08

2014年5月6日のことです。

南会津町田島

140506_南会津町田島


数年前には、田島駅でバス待ちでぶらぶらしてたら、湯田さんにばったり会ったっけ。


140506_車窓(奥会津を抜けてから)2014/06/04 23:11

2014年5月6日のことです。

会津線から野岩線から東武線へと、車窓風景です。

140506_車窓(奥会津を抜けてから)










新藤原駅
東武線で浅草北千住方面からの駅で、スイカとかパスモで改札を通過しても、この駅よりも北方面では、そのカードで精算は出来ません。
ちうい。


杉の木が変なんです。



どうも樹頂部分が裂けているのですね。
春の大雪のせいでしょうか。

ところどころの白い部分です。


この常設ハウスのパイプもひしゃげています。


140507_起上り小法師の花だってば!2014/06/04 23:53


本掲載は月遅れブログですが、

撮影当日に、FB(FaceBook)には当日掲載した。

140507_起上り小法師の花だってば!





【on FaceBook】
わたしは、別に「八重の桜」に便乗しようとは思っていないし、私設応援で交付金とか補助金とかを誘導しようという意図はない。
のだが、応援したら、誰かが便乗してくれるかも、とは、時々思う者である。

本FBでは、「起上り小法師の花」として、わ・た・し・は、この花の写真を2011年から掲載しているのである。
会津のトモダチからも、少なからず(実際は少ないけど)の〔いいね!〕をいただいた。
それによって、この花はサルビアの花の一種らしいというコメントもいただいた。
♪いつも~いつも~思ってた~、っサルビアの花を~
である。

で、再度(再々度)発言しますが、
わたしは、別に「八重の桜」に便乗しようとは思っていないけど、「神明通りにこんな花があったらいいね」と、言ったよね!!

会津のみんなは、なにか、やってっか?
俺は、好き勝手で投稿しているだけだから、どうでもいいがな、
これで、わたしのようなヨソモンではなくて、福島民報とか福島民友のトモダチもいる地元の人が、若松駅前とか大町通りとか七日町通りとか神明通りとかに、一鉢展示したら、「ローカルニュースになんでねーのか?」
と無茶苦茶勝手なことを思うわけです。

わたしは、現住所は都内某地で、この花の咲いている場所(建物の庭)を訪問するのは、やむなく訪問するのである。
つまり、一番行きたくもない都内某区某役所の建物の庭に咲いているのです。
「ええい、くそ!」と思って出かけると、「起上り小法師」が、花々となって、「さすけねー」と言ってくれているのです、うるる(※個人的感想です)。

はい、酒気帯びですが、なにか?(((^^;

25人の方から、〔いいね!〕をいただきました。

別冊