別冊 恵比塵

140719_奥会津へ15・花火大会2014/08/02 02:41

2014年7月19日、夜。小中津川からからむし織の里フェアの花火を見る。

夜8時頃に、からむし織の里フェアのイベントのひとつ、花火大会。
昭和館のばあちゃんは、やっとの思いで、自分の家の二階まで上って、窓から鑑賞する。

140719_奥会津へ15・花火大会



















今年も、田の口沢にかかる橋のうえまで行って見た。
この場所をわたしは勝手に、昭和村の「両国橋」と名づけた。
去年は、わたし一人だった。
近所の人も外に出てみている。
外は真っ暗なので、誰だったかわからないが、声で相手が知れる。

今年は、この橋の場所まで行ったら、「くらますからべご(暗闇から牛)」に出会ったように、橋の上には先客がいる。
ほほう、この場所を選ぶとは通人だな、誰だかわからないが、「こんばんは」と声をかけた。
低音で挨拶の応答があった、「どうも!」。あ、なんだ!義弟のタカシさんだった(笑)。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yebijin.asablo.jp/blog/2014/08/02/7404055/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

別冊 恵比塵