(10/08/03)備忘 ― 2010/08/06 03:20
(10/08/03)「環八雲」 ― 2010/08/06 03:22
(10/08/03)「にほん風景遺産」BS朝日より ― 2010/08/06 21:40
■(10/08/03)「にほん風景遺産」BS朝日より
「只見川の恵み」~原風景の里に暮らす人々~
放映当日、奥会津昭和村の『大芦家』のブログに、このテレビ番組の案内が載っていた。
「只見川の恵み」~原風景の里に暮らす人々~
放映当日、奥会津昭和村の『大芦家』のブログに、このテレビ番組の案内が載っていた。
ブナが残って巨木になった理由。
只見では、境界線だったので残された。
只見では、境界線だったので残された。
中川地区で復活した渡し舟。
奥会津『会津中川』は、09年に朝日新聞社が選定した「『日本の里』百選」に選ばれました。
BS朝日はえらい。特にこのこと「『日本の里』百選」についてのテロップ表示などはありませんでした。
奥会津『会津中川』は、09年に朝日新聞社が選定した「『日本の里』百選」に選ばれました。
BS朝日はえらい。特にこのこと「『日本の里』百選」についてのテロップ表示などはありませんでした。
只見町。「お平」の材料。
金山町。
三島町。西方の西隆寺。
遠藤由美子さん。

昭和村。
わたしは、「只見川流域の4つの町」との番組紹介文章で、諦めていた。
何故かというと、昭和村は只見川流域ではないのです。
が、しかし、只見川にまつわる地域ということなら資格があるはずなのに「4つの町」と明示されているのである。昭和村は『町』ではない。
実際の放映内容は「只見川流域の4つの町とひとつの村」であった。
わたしは、「只見川流域の4つの町」との番組紹介文章で、諦めていた。
何故かというと、昭和村は只見川流域ではないのです。
が、しかし、只見川にまつわる地域ということなら資格があるはずなのに「4つの町」と明示されているのである。昭和村は『町』ではない。
実際の放映内容は「只見川流域の4つの町とひとつの村」であった。
「じいちゃんありがとう」の執筆者とそのおじいちゃん
再び西隆寺にて。
■この間のTwitterログです(笑)。引用応答部分を少し変更。
@yebijin 「にほん風景遺産」今夜9時BS朝日。加藤千洋が奥会津、只見川流域の四つの町を案内します。 http://zinento.exblog.jp/14886687/ ←昭和村の佐藤孝雄さんがブログで紹介しています。 昭和村は、只見川にそそぐ野尻川流域の村。 @oasiya
@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる▽赤ベコ発祥の寺裸祭り▽きりの里嫁入り伝説、放映中。この後、昭和村が放映される予定。
@yebijin 次に昭和村とな!
@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。今、金山町放映中!
@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。只見町放映中。
@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。奥会津金山町ジェフ・リードさん宅放映中。
@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。 CM放映中。
@yebijin こっちもCM中だ(笑)。
@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。 奥会津 三島町放映中!
@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。 奥会津昭和村放映中!!!
@yebijin ありがとう! @tohgeininさんもしっかり写ってました、遠藤さんも勿論(笑)
@tohgeinin @yebijin こっちもCM中だ(笑)。←日本中CMだったのでしょうね、たぶん。後姿と声だけの出演というのは初めてでした。
次回の再放送(福島放送?)時の放映順序の参考にしてください(((^^;
@yebijin 「にほん風景遺産」今夜9時BS朝日。加藤千洋が奥会津、只見川流域の四つの町を案内します。 http://zinento.exblog.jp/14886687/ ←昭和村の佐藤孝雄さんがブログで紹介しています。 昭和村は、只見川にそそぐ野尻川流域の村。 @oasiya
@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる▽赤ベコ発祥の寺裸祭り▽きりの里嫁入り伝説、放映中。この後、昭和村が放映される予定。
@yebijin 次に昭和村とな!
@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。今、金山町放映中!
@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。只見町放映中。
@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。奥会津金山町ジェフ・リードさん宅放映中。
@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。 CM放映中。
@yebijin こっちもCM中だ(笑)。
@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。 奥会津 三島町放映中!
@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。 奥会津昭和村放映中!!!
@yebijin ありがとう! @tohgeininさんもしっかり写ってました、遠藤さんも勿論(笑)
@tohgeinin @yebijin こっちもCM中だ(笑)。←日本中CMだったのでしょうね、たぶん。後姿と声だけの出演というのは初めてでした。
次回の再放送(福島放送?)時の放映順序の参考にしてください(((^^;
最近のコメント