別冊 恵比塵

121026_ドライブ2012/11/04 21:54


息子夫婦は子連れ(1歳)、前日から奥会津に来ていた。

小中津川から出発。
121026_ドライブ


からむし織の里を通って、



とあるカフェへ。



これ、デジカメでパチリしただけ。
なのですが、後で見て自分でもびっくりしましたよ。
何がって、写真をもう一度写したのではないか?と疑われるほどに、光のあしらいが抜群!です。
と、思いませんか。思ってください!。
わたしは、シャシンヤでもないので適当にパチリとしただけで、勿論レフ版を使ったりとか、フラッシュを使ったとか、んなことはないんです。
わたしの感性の光のあしらいが抜群、ではないのです。とあるカフェの2階の部屋が、たまたま光のあしらいをしてくれた時に、でっかあせたのでした。




両原からの峠を越えて、大芦へ。





大芦家で一休みして、矢の原へ。

すぐり


代官清水




かやぼっち。
一緒に同乗した、Sさんの説明によると、ちょうど苧麻倶楽部か、織姫の研修イベントで、このかやぼっちを作ったらしい。
近くでは、その方々が、かやぼっちつくりを終えて、一休みしていた。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yebijin.asablo.jp/blog/2012/11/04/6623904/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

別冊 恵比塵