本日(12月23日)は旗日である。
世の中は三連休というが、ふと考えた。
元々「祝日」とは「休日」だったのだろうか。
通り道で国旗掲揚しているところは一ヶ所だけだった。
これは、目黒区某駅前のKOBANである。
KOBANにあるということは、と思って渋谷区恵比寿某所のKOBANも廻ってみたが、そこには国旗はなかった。
その他、目黒区の某所の旗を掲揚する3本セットの棒の立ててある公共設備も2箇所廻ってみた。
わたしが廻った場所では、どこにも旗などは掲揚されていなかった。
何でだろう。311以降、「頑張れ日本!」で国旗はみんなどこかに行ってしまったのだろうか。
それとも、自粛?なんの自粛かはわからないが。
最近のコメント