別冊

(10/07/28)恵比寿横丁にて2010/08/05 22:54


(10/07/28)恵比寿横丁にて

(10/07/28)恵比寿横丁にて


流しのお兄さん、1曲500円。伴奏だけも可、全て歌詞カードあり。



(10/07/30)恵比寿盆踊り2010/08/05 22:57


(10/07/30)恵比寿盆踊り

(10/07/30)恵比寿盆踊り
駅コンコースもお祭りフォーメーション。





恵比寿は若者の街というわけでもない。
厳然とした恵比寿地区の盆踊りにもなっている。







(10/08/03)備忘2010/08/06 03:20


(10/08/03)備忘




(10/08/03)「環八雲」2010/08/06 03:22


(10/08/03)「環八雲」
(10/08/03)「環八雲」というらしい。
このことは、4日の朝日新聞夕刊一面に、この写真とほぼ同時刻(らしい)のワイド写真が載っていた。

(10/08/03)彩雲というには、つつましいか(笑)



(10/08/03)「にほん風景遺産」BS朝日より2010/08/06 21:40

■(10/08/03)「にほん風景遺産」BS朝日より
「只見川の恵み」~原風景の里に暮らす人々~

放映当日、奥会津昭和村の『大芦家』のブログに、このテレビ番組の案内が載っていた。


(10/08/03)「にほん風景遺産」BS朝日より


ブナが残って巨木になった理由。
 只見では、境界線だったので残された。

中川地区で復活した渡し舟。
奥会津『会津中川』は、09年に朝日新聞社が選定した「『日本の里』百選」に選ばれました。
BS朝日はえらい。特にこのこと「『日本の里』百選」についてのテロップ表示などはありませんでした。

只見町。「お平」の材料。


金山町。


三島町。西方の西隆寺。



遠藤由美子さん。






昭和村。
わたしは、「只見川流域の4つの町」との番組紹介文章で、諦めていた。
何故かというと、昭和村は只見川流域ではないのです。
が、しかし、只見川にまつわる地域ということなら資格があるはずなのに「4つの町」と明示されているのである。昭和村は『町』ではない。
実際の放映内容は「只見川流域の4つの町とひとつの村」であった。


「じいちゃんありがとう」の執筆者とそのおじいちゃん


再び西隆寺にて。

■この間のTwitterログです(笑)。引用応答部分を少し変更。

@yebijin 「にほん風景遺産」今夜9時BS朝日。加藤千洋が奥会津、只見川流域の四つの町を案内します。 http://zinento.exblog.jp/14886687/ ←昭和村の佐藤孝雄さんがブログで紹介しています。 昭和村は、只見川にそそぐ野尻川流域の村。 @oasiya

@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる▽赤ベコ発祥の寺裸祭り▽きりの里嫁入り伝説、放映中。この後、昭和村が放映される予定。

@yebijin 次に昭和村とな!

@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。今、金山町放映中!

@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。只見町放映中。

@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。奥会津金山町ジェフ・リードさん宅放映中。

@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。    CM放映中。

@yebijin こっちもCM中だ(笑)。

@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。     奥会津 三島町放映中!

@tohgeinin BS朝日「にほん風景遺産」会津只見川の里に生きる。    奥会津昭和村放映中!!!

@yebijin ありがとう! @tohgeininさんもしっかり写ってました、遠藤さんも勿論(笑)

@tohgeinin @yebijin こっちもCM中だ(笑)。日本中CMだったのでしょうね、たぶん。後姿と声だけの出演というのは初めてでした。


 次回の再放送(福島放送?)時の放映順序の参考にしてください(((^^;

(10/08/03)夜半の月2010/08/07 09:23


(10/08/03)夜半の月



(10/08/06)浅草駅にて昭和村イベント2010/08/07 09:26

(10/08/06)浅草駅にて昭和村イベント
「昭和村・だいじょうぶだ・行動作戦」

(10/08/06)浅草駅にて昭和村イベント
東武浅草駅。なにやら、ダンボールが積まれている。
昭和村の水(商品名『冷湖の霊泉(ひゃっこのれいせん)』)である。
今年に振興公社が企画テスト販売をするとか。
PRの方々は、電車でいらっしゃったが、別便で1000本の水を冷やしたままで搬送したとのこと。


電車組がちょうど降りてきたところ。





設置準備。10:58



副社長が取材を受けている。福島県内の夕方のニュースで放映予定とか。



11:07 そろいのはっぴに着替える間もなく、お客さんが近づき始めた。








11:21 東武線からの降客の波がおさまる。







残りわずか。


11:44 最後の1本まで、配布完了。
手渡し配布開始から、40分ほどの出来事でした。




(10/08/12)奥会津へ2010/08/16 18:50


(10/08/12)奥会津へ
出発時刻の都内


本日は台風来襲予定

車窓

田島駅「やまびこ」にて

到着すると、朝から始めたジャガイモ掘りをやっと終わったところだという。
畑の土が乾いていないので、掘り起こしても土が付いている。
普段はこんなに付かないらしい。

別冊